2013年07月25日

想いを思う…

想いを思う…

Gさんとの出逢いは突然にやって来た。
ある役所の担当課から、緊急性を要するという形で支援の依頼が入った。

寝たきり状態のGさんを配偶者が介護しており、
主介護者はかなり疲れていて、
入浴はしばらくされず、
疲れと不安からか?
叩いているとの情報だった。

急ぎ訪問。
取り急ぎデイサービスを入れたが、
主介護者は、なかなか語らないまま…
必要と考えられるサービスを受け入れない。
そのうち床ずれが発症した。
それでも主介護者は、必要なサービスを受け入れない。
経済的事情があることは明らかだった。
私が近づく事を中止し、
市の保健師に状況を伝え訪問を依頼した。
保健師の2回の訪問で内情が見えてきた。
保健師からの報告をもとに、主介護者に病院受診を提案。
今日受診に動向。
病院に半日付き合った。
待合室で主介護者の 想いを聴くことができた。
そして、サービスの受け入れに同意し笑った。

時に支援者は、正論を振りかざしがちになる。でも、相手のペースに合わせて見ると、見えなかった面が見えてくる事がある。
人はそれぞれの生き方がある。
それを尊重していくことが大事なんだと、Gさんが教えてくれた。


同じカテゴリー(ケアマネジメント関連)の記事
若い力‥
若い力‥(2013-03-29 06:41)

市場に行こう!
市場に行こう!(2013-02-25 14:57)


この記事へのコメント
難しいものなんですね。
こんな大変なケースでも、にかちゃんさんは、丁寧に、誠実に、
相手の想いを尊重して、対応しているのですね。
すごいです。
尊敬します。
Posted by B_islander at 2013年07月27日 06:00
Bさん。
コメントありがとうございます!
お褒め頂いて恐縮です。
人の生活と向き合うということは、簡単なことではないと感じています。
だからこそ感動も大きなものなんでしょうね(*´∀`)
Posted by にかちゃんにかちゃん at 2013年07月28日 07:54
にかちゃんさん
こんばんは

『想いを思う』
にかちゃんさんのお人柄を感じました。

そして、
『人には それぞれの生き方がある

それを尊重していくことが大事』

とても、心に響きました。
ありがとうございます。


ところで、
昨日は、いろいろとありがとうございました。
たくさんの差し入れ

太い枝の切り倒しまで、お手伝いいただき、感謝です。
おかげで、私の小さな夢(笑)~駐車場広げて2台駐車可能にする~が実現しましたよ

にかちゃんさんの
優しいお人柄を又、実感致しました。

お疲れはありませんか?

にかちゃんさんに貰われたチャーギも、きっと喜んでいますね
私も嬉しいです。
ありがとうございました。
Posted by ルミ at 2013年07月29日 23:08
お久しぶりです!

「想いを思う」
身につまされました・・・

東京在の両親。80歳近くになりました。
老老介護の現実にいたたまれなくなり、要介護度5の母を最近施設に入所させました。

「家を出て行くときの涙顔、何ともいえなかったよ・・・」

電話口の向こうで沈む父の声に、
私が決断したことは本当によかったのだろうか・・・自問自答しました。
父に寄り添っていただろうか・・・と今でも思います。
しかし、父が先に参ってしまう、そんな危惧もある中での決断。

遠く離れた沖縄で、家庭や仕事で十分な親孝行もできない、年老いた両親に寄り添えない自分が情けなくなります。

そんな中、現地ケアーマネージャーの方の本当に親身の対応に頭が下がりました。顔もわからない電話でのやりとりでしたが、いつも励まして頂きました。

にかちゃんも様々なケースの対応、本当に心労だと思いますが、
「人生の最後まで人としての尊厳を守る抜く尊いお仕事」だと思っています。
よろしくお願いします。
Posted by tashatasha at 2013年07月30日 09:17
tashaさん…
コメントありがとうございます。
人にはそれぞれの立場や状況があるのだと思います。
僕だって、偉そうなこと言えないほど、自分の親に対して出来てない事が多すぎて恥ずかしいくらいですね。
思っていても、出来ないことはたくさんありますよね。
だからこそ、できる時に出来る分を目の前の人にしていく事が大事なんだと思っています。
Posted by にかちゃん at 2013年08月05日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。