2011年05月07日

梅雨の楽しみ方・・

昨日は、ムシムシした1日でしたね。

昨夜の夕食は、
"マンビカーのソテー・パプリカ添え"
梅雨の楽しみ方・・

と、一転して和風・・・
"マンビカーの卵煮"
梅雨の楽しみ方・・

でした。。


この時期にしっかり栄養を摂っておかないと・・・
梅雨明け後の暑い夏を迎えることができませんね。。

うっとうしい季節と思わずに・・・
この時期にこそ、楽しめる食事を・・・・
ということで、お魚を料理しました。。

それでは、簡単レシピ紹介!!

"マンビカーのソテー・パプリカ添え"
①マンビカーでなくても、白身魚を用意(軽く塩・胡椒)する。少し身が固めの魚が良いかな?
②パプリカを適当に切る。ハンダマを手でちぎる。
③パプリカをオリーブオイルで炒めておく。
④フライパンにオリーブオイル適量を入れ、魚を焼く。
⑤お皿に④をのせ③を添える。ハンダマは生のまま添える。
⑥フライパンに、バジルドレッシング(イタリアンならなんでも)、マヨネーズ、スパイス・マジョラムを混ぜながら温める。
⑦優しい眼差しで魚と野菜にソースをかけて・・出来上がり。。

"マンビカーの卵煮"
①大根、ニンジンを切って、煮る。
②野菜にある程度、火が通ったら、一口大に切った魚の卵を入れる。
③醤油、泡盛、砂糖などで味を決める。
④弱火で煮しめて、山椒粉を加える。
⑤火を止め、蓋をして、味をなじませる。
⑥お皿に愛情と一緒に盛って、出来上がり。。


にかちゃんの好きな言の葉・あ・い・う・え・お
【ソテー】 ソテーとは、西洋料理の基本調理法のひとつ。野菜・肉・魚などをバターや油で焼いたり、炒めたりすること。また、その料理。ソテーは、フランス語からの外来語。「飛び跳ねる」「跳ぶ」を意味する「sauter」の過去分詞が「ソテー」で、フライパンで炒めると油が跳ね上がることから言われるようになった。また、「sauter」の語源は、「踊る」を意味するラテン語「salto」に由来する。
・・・語源由来辞典より。。
フライパンの上で、油が跳ねる様子、炒める時の"ジャ~!!"という音は・・・食欲をそそりますね。この調理法を僕らに伝えてくれた、人類の祖先に感謝です。油の摂り過ぎは健康を害しますが、大切なエネルギー源です。来る夏に備えて、しっかり食べましょう。



同じカテゴリー(手作り料理自慢・・・)の記事
今夜のごはん‥
今夜のごはん‥(2012-10-15 22:47)

台風休み‥
台風休み‥(2012-08-26 19:00)

休日のひと時・・
休日のひと時・・(2011-11-13 20:57)

"マグロのかま"料理(2011-11-06 22:47)

母の日・・
母の日・・(2011-05-08 06:54)

刺身丼・・・
刺身丼・・・(2011-01-27 07:20)


この記事へのコメント
にかちゃんさんのレシピには、「優しいまなざし」とか、「愛情と一緒に盛る」などの言葉が添えられているので、その微妙なさじ加減が家庭の味になるはず〜と、微笑んでしまいました。

それにしても、どれも美味しそう〜。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2011年05月07日 17:26
うわぁ~美味しそう

只今体調不良ですけど、この写真を見たら、なんだか
食欲が 出てきそうです・美味しいの戴くのも、健康が一番ですね~
Posted by SUZUSUZU at 2011年05月07日 18:23
こんばんは
やっぱりにかちゃんさんのお料理は素晴らしい
美味しそ~
今夜もご馳走様でした(笑)
Posted by ルミ at 2011年05月07日 23:10
すごーい!!
お店で出てくるお料理みたいですね~♥
にかちゃんさんの丁寧に生活をされてる様子が伝わってきます。
食は生命の基本ですもの・・・私も見習ってがんばりまっす!
Posted by zakky at 2011年05月08日 13:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。