2012年11月14日

生きがいって‥

生きがいって‥
かふぇてりあ愛日和の文化祭は、
ただいま、沖縄銀行八重瀬支店ロビーにて、開催中です(^^)v

Tさんは、
極度の難聴!
その為、同居のご家族との関係がうまくいってません。。
Tさんも‥ご家族も、いつもイライラしていました。

お年寄りと向かい合う僕の仕事。。
僕の目標は‥

語弊があるのかも知れませんか!
"笑って人生をしめくくる"

僕が考えるに、人は生きているうちに、
いろんな荷物や想いを抱え‥
やがて、気がつかないうちに、
そのれらに、身の回りも頭の中も心も、‥‥
しばられ、、窮屈な生活をしているような気がしています。。

介護という仕事は、
その方の、出来ない部分を支援する、
出来ない部分を支援するということですが‥
本当は、その方の降ろせなくなってしまっている‥
人生の重荷を‥
その方が自分で下ろせるように、
介添えをすることだと、考えています。。

前置きが長くなりましたが!
Tさんも‥今回、作品を出展しました。
今日、お嫁さんがその作品を見た帰り、
愛日和に寄って下さいました。
しかも、ご友人を引き連れて‥
Tさんの顔に満面の笑みが浮かび、
他の利用者さんに"内の嫁が差し入れもって来た"
と、にこにこしながら自慢げに話していました。。
その様子に、お嫁さんも嬉しい表情で見つめていました。

人の生きがいを支えるということは‥
とても難しく、容易な事ではないと思います。
でも、笑って人生をしめくくるための
支援のあり方を
これからも模索していこうと
改めて考えた今日のヒトコマでした。


同じカテゴリー(ケアマネジメント関連)の記事
想いを思う…
想いを思う…(2013-07-25 22:05)

若い力‥
若い力‥(2013-03-29 06:41)

市場に行こう!
市場に行こう!(2013-02-25 14:57)


この記事へのコメント
にかちゃん、今日もお仕事お疲れ様でした!

「人の生きがいを支えるということは‥
とても難しく、容易な事ではないと思います。
でも、笑って人生をしめくくるための
支援のあり方を
これからも模索していこうと
改めて考えた今日のヒトコマでした。」

この文章にとても感動しました。

「介護」という激務に、心をこめて向き合う姿勢は
にかちゃんの人柄であり、人生観、信念であると思います。

私の祖母は、今年5月に91歳で亡くなりました。
最後の10年間は、だんだん寝たきりになり、介護施設でお世話になりました。

身内以上に献身的に寄り添う職員の皆様のご苦労に、何度涙がこぼれたかわかりません。今もお会いすると、涙から先に溢れ、言葉もありません。祖母は、幸せな最期だったと心から思います。私も祖母を後悔なく見送ることができました。

「介護」は、介護される方とその家族の生き甲斐を支え、「人生」を支える本当に尊い社会貢献です。

にかちゃんの記事に改めて、「感謝」の気持ちが湧いてきました。

誇りをもって、「介護」の道を切り開いていってください。
Posted by tashatasha at 2012年11月15日 21:26
tashaさん。。
素敵なコメントを‥ありがとうございます♪
僕は、この仕事に
とても誇りとやりがいを感じています。。

若い介護職員を‥なんとか育て
この業界を‥盛り上げたいとも考えています。。
微力な僕が、どこまてできるのかは?
わかりませんが‥
tashaさんのように、理解してくださる方が
いらっしゃるのが励みですよ~(⌒0⌒)/~~
Posted by にかちゃんにかちゃん at 2012年11月15日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。